こんにちは。
本日は、我が家で定番のお菓子。
「こりゃいける」をご紹介します。
目次
こりゃいけるとは
「こりゃいける」とは、広島の和菓子屋のもち吉さんが販売している米菓です。
ひらりと軽くて、サクサクした食感。
それに加えて、いい塩梅の味付け。
あっという間に一袋食べてしまえる魔法のお菓子です。
歯がなくても食べれる気がするくらいの、不思議な軽サク食感がやみつきになります。
ちなみに、商品名の「こりゃいける」とは、広島弁で「これは美味しい」という意味です。
種類
ラインナップは、えび味、チーズ味、めんたい味、ごぼう味、ピザ味の5種類。
私のお勧めは、えび味。
シンプルが一番うまい。とまらん。
成分
えび味の成分です。米ですね。
安心の原材料です。
ヘルシーなオイルを使って、国内産の厳選されたお米でつくった体にやさしいお米チップスとのこと。
確かに、罪悪感がない良い後味。
Webでも購入可能
他の味もありますが、あえてえび味だけ貼り付けておきます。
これを初めに食べていただきたいのです。
リンク
カープとコラボの「こりゃ勝てる」
広島限定の「こりゃ勝てる」。
写真では見えづらいですが、エビもカープのヘルメットをかぶっています笑
Webでは購入できないみたいです。
こちらは、もち吉さん段原店で購入しました。
ちなみに広島県内では8店舗。
公式HPをご参考ください。
段原店以外では確認できておりませんが、広島限定であればどの店舗にもあるはず!?
ご存知の方はコメント欄にて教えていただけますと嬉しいです。
今日は、我が家の定番お菓子「こりゃいける」をご紹介いたしました。
皆さんもぜひ食べてみてくださいね。
では〜